記事を更新しました。Article updated. (6/30)

現状②(2025年6月まで)/Current Condition②(Until June 2025)

 どうも、自由人です!
 Hi, I am a free person!

 久しぶりの記事更新です、最終更新日から大きく変わった事はないと思います。
 It’s been a while since I last updated the article. I don’t think much has changed since the last update.

 まずパソコン周りですが、細かく言うとちょいちょい前とは違いますが全体的なフォーマットは変わりません。強いて言うなら、マウスが違っていてトラックボールマウスはもう使っていません。一般的な?Bluetoothマウスを使っています。(下記に画像あり)以前のタイプはしばらく使っていましたが、いろんな動作をする上で使いにくさを感じ、買い替えた所存です。
 As for my PC, it’s a little different from before, but the overall format is the same. If I had to say one thing, it would be that my mouse is different and I no longer use a trackball mouse. I use a Bluetooth mouse. (See image below) I used my previous mouse for a while, but I found it difficult to use for various operations, so I replaced it.

 PS4などの家庭ゲームはあいかわらずしていません。動画を見てる時間が圧倒的に増えました。(TVer・Netflix・Prime Video・YouTubeなど)タイピング練習も継続していてブラインドタッチは余裕になりました。(スピードは遅いですが…笑)
 PCを毎日長時間利用するので前回集めたスタンド等は利用していて、おかげさまで首や肩などの痛みはなくなりました。あったら便利かなと思ったので膝に乗せるクッションテーブル(下記に画像あり)を買いちょいちょい使ってます。(毎日じゃないのは、気温が高い日は暑くてしんどいから使ってないので。笑)
 I still don’t play home games on PS4 or other devices. I spend a lot more time watching videos (TVer, Netflix, Prime Video, YouTube, etc). I’ve also been practicing typing, and now I can type with ease (although my speed is slow…lol).
 I use my PC for long hours every day, so I’ve been using the stand I bought last time, and thanks to it, I no longer have pain in my neck or shoulders. I thought it would be useful to have one, so I bought a cushion table (See image below) to put on my PC, and I use it occasionally. (I don’t use it every day because it’s too hot and tiring on hot days. lol)
  Bluetoothマウス/Bluetooth mouse&クッションテーブル/Cushion Table↓

 電子書籍はもう買っていませんが、電子漫画をちょいちょい買っています。見ていたアニメが面白く続きが気になったので。漫画アプリで続きが無料で読めたので読んだのと、倒れる前まで読んでいた作品達があり、途中から読んでなかったので少しずつ読み直しています。また完結していた作品の続編が出ていたので。それらの関係もあり電子書籍ではなく電子漫画を買うようになりました。
 I don’t buy e-books anymore, but I’m buying digital comics little by little. The anime I was watching was interesting and I wanted to know how it continued. I read the rest for free on a manga app, and there were some works I was reading before I collapsed, but I hadn’t read them halfway through, so I was curious to see what was going on, so I’m rereading them little by little. Also, there was a sequel to a completed work. Because of these reasons, I started buying digital comics instead of e-books.

 実感は薄いですが、回復しているんだなぁと思います。前に記事を書いていた頃より少しずつ出来ることが増えていたり、訪問リハビリのメニューが進化しています。ジムには変わらないペースで通っていて、自主トレも変わらず行っています。
 I don’t really feel it, but I think I’m recovering. I’m able to do more and more things compared to when I wrote my last article, and the rehabilitation program I receive has improved. I’m still going to the gym at the same pace, and I’m still doing my own training.

 とまぁこんな感じで大きな変化はありませんが、記録として記事を残します。
 Well, there aren’t any major changes, but I’ll leave this article here as a record.

シェアする/Share

コメントをどうぞ/Comment.

コメントする

目次/Table of contents